koki.oishi– Author –
-
ITコーディネータってどんな資格?【試験合格から認定までの流れについて解説】
この記事では、ITコーディネータの概要について紹介しています。試験合格から認定までの流れについて解説していますので、ぜひご覧ください! -
店舗事業者が成功するための商圏分析のやり方とは?
BizPlaceのコラムページに、コラム「店舗事業者が成功するための商圏分析のやり方とは?」を掲載しました。 BizPlaceでは、静岡県の事業用不動産を専門に不動産の賃貸仲介サービスを提供しています。 コラム内容につきましては、下記ウェブサイトをご覧く... -
「BizPlace」のサービスを提供開始のお知らせ
平素は格別尾のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、「BizPlace」というサービスの提供を開始しました。 本サービスは、中小企業診断士による事業用賃貸不動産の仲介サービスであり、経営の専門家から事業に適した不動産の紹介を受けられるサービ... -
GW休暇のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、5月1日(水)~5月6日(日)の日程をGW休暇とさせていただきます。 この期間にいただきました各種お問い合わせやご依頼は、休業明け(5月7日(火)以降)に順次対応させていただきます。 ご... -
BCP相談会開催のご報告
弊社代表コンサルタントである大石が、牧之原市商工会にて行われたBCP個別相談会の相談員として対応させていただきました。 当初は2月5日のみでしたが、ありがたいことに用意していた枠数以上のご予約をいただき、2月9日も追加で開催させていただきました... -
事業継続力強化計画認定のお知らせ
弊社にて作成した計画が、中小企業庁の推進している事業継続力強化計画に認定されました。事業継続力強化計画とは、中小企業が自社の災害リスクなどを認識し、防災・減災対策の第一歩として取り組むために必要な項目を盛り込んだもので、将来的に行う災害... -
年末年始休暇のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、12月29日(金)~1月4日(木)の日程を年末年始休暇とさせていただきます。 この期間にいただきました各種お問い合わせやご依頼は、休業明け(1月5日(金)以降)に順次対応させていただきま... -
BCP(事業継続計画)とは?【策定メリットや参考ガイドラインについて中小企業診断士が解説】
この記事では、BCP(事業継続計画)について紹介しています。策定メリットや参考となるガイドラインについて解説していますので、ぜひご覧ください! -
BCP個別相談会のお知らせ
弊社代表コンサルタントである大石が、牧之原市商工会様のBCP個別相談会にて相談員を務めさせていただくことになりました。 BCPとは、事業継続計画を意味しています。事前に自然災害や感染症のリスクを把握し、業務の優先順位や目標復旧時間を決めておくこ... -
人材開発支援助成金とは?【助成対象や助成率について解説】
この記事では、人材開発助成金の概要について紹介しています。助成対象や助成率、申請方法について解説していますので、ぜひご覧ください!